ブラタモリのアナウンサー歴代と現在は?その後出世した人は?

ブラタモリのアナウンサー歴代と現在は?その後出世した人は? エンタメ

ブラタモリが放送終了というニュースが話題になりましたね。

タモリさんの独特な視線とアナウンサーたちの掛け合いが評判で、これまで長く愛されてきた名番組なだけに惜しまれる声も多く聞こえてきます。

このブラタモリにはこれまで6人のアナウンサーがアシスタントとして抜擢され、その後この歴代6名は出世コースを歩まれ、現在は7代目のアナウンサーが担当しています。

歴代の6名がそれぞれに栄転出世の道を辿っている中で、打ち切り発表された現在のアシスタントアナウンサーはその後どうなんるのでしょうか?

今回はブラタモリの歴代アナウンサーの出世と、現在のアナウンサーについて調査した内容をお話していきます。

 

ブラタモリのアナウンサー歴代は?

ブラタモリのアナウンサー歴代と現在は?その後出世した人は?

現在NHKの多くの番組の中でも大変人気の高いブラタモリ。

現在のアシスタントアナウンサーを除いて、これまで6人のアナウンサーが番組アシスタントとして活躍されてきました。

そんな歴代アナウンサーを一人づつ紹介していきます。

初代 久保田祐佳アナウンサー
二代目 首藤奈知子アナウンサー
三代目 桑子真帆アナウンサー
四代目 近江友里恵アナウンサー
五代目 林田理沙アナウンサー
六代目 浅野里香アナウンサー

 

ブラタモリアナウンサー久保田祐佳

久保田祐佳(くぼたゆか)アナウンサーは現在41歳(2024年2月現在)のベテランアナウンサーです。

2016年と2019年に出産の報道がされていたので、現在は幼稚園や小学校に通う2児のお母さんという事ですね!

2023年10月からNHK千葉放送局で現役アナウンサーとして活躍されています。

主な担当番組はテレビ番組であるひるまえほっと(NHK総合)と、ラジオ番組の花ラジ千葉(NHK・FM)をつとめています。

ひるまえほっと(毎週月~金11:30~11:54)関東甲信越地方※地域によって異なります。
花ラジ千葉(毎週木・金11:00~正午)千葉80.7MHz/白浜82.9MHz/勝浦83.7MHz/館山79.0MHz/銚子83.9MHz

 

ブラタモリアナウンサー首藤奈知子

首藤奈知子(しゅどうなちこ)アナウンサーは現在44歳(2024.2月現在)

2007年からはNHK東京アナウンス室に勤務しています。

翌年の2008年には大学時代から交際していたという一般男性の方と結婚され、2016年にはお子さん(男の子)が誕生しています。

現在(2024.2月)は小学校2~3年生の男の子を育てるお母さんということですね!

2022年からNHKニュースおはよう日本のキャスターとして活躍され、ゆく年くる年の担当もされていました。

NHKニュースおはよう日本(月~金5:00~8:00)祝日除く

 

ブラタモリアナウンサー桑子真帆

桑子真帆(くわこまほ)アナウンサーは現在36歳(2024.2月現在)

2021年に俳優の小澤征悦さんと再婚したことで話題になりましたね。

お子さんの情報はありません。

色恋話も豊富にあるアナウンサーですが、小澤さんとの再婚依頼は特に騒がれていないようです。

レギュラー番組で毎日のように出演されていますし、一般人と違い小澤さんも有名な俳優ですので、妊娠や出産の情報はすぐに報道されると思います。

お仕事のほうは、NHK東京アナウンス室に配属され多くのビッグ番組の司会やアシスタントを務めています。

2022年から現在に至るまでNHKクローズアップ現代のMCを担当しています。

クローズアップ現代(毎週月~水19:30~19:57)

 

ブラタモリアナウンサー近江友里恵

近江友里恵アナウンサーは現在35歳(2024.2月現在)

2020年の報道で、15歳年上の職員と結婚したことが明らかになっていますが、ご両親の賛成が得られないなどで駆け落ち婚などと言われていました。

2022年3月までNHKのアナウンサーを務め、それ以降はNHKを退社。

街づくりの仕事に関わりたいとして、三井不動産に転職されました

現在もお子さんの情報は見当たりませんが、街づくりに携わりたいとの夢を追ってNHKから転職されたので、今はまだ仕事に専念されているのかもしれません。

 

ブラタモリアナウンサー林田理沙

林田理沙アナウンサーは現在34歳(2024.2月現在)

2022年に一般男性と結婚していたことが報道されましたが、お子さんの情報などはありません。

多くの番組を担当され毎日放送されているので、妊娠などは比較的早くわかるはずですが、毎日しっかりと業務をこなされていることから妊娠の可能性は低いです。

2018年かからNHK東京アナウンス室に配属されて以降は多くの番組で活躍されています。

現在の主な担当番組はNHKニュースウォッチ9、サタデーウォッチ9でメインキャスターを務めていてこの他にも、さわやか自然百景や2024年4月からNHKの広報ミニ番組の#NHKも担当する予定です。

NHKニュースウォッチ9(NHK総合 平日21:00~22:00)
サタデーウォッチ9(NHK総合 毎週土曜20:55~22:00)
さわやか自然百景(NHK総合毎週日曜7:45~、BSプレミアム4K毎週土曜6:30~本放送の6日後)
#NHK(主にNHK総合平日11:30前後、日曜早朝、土曜日12:40~12:45など)

 

ブラタモリアナウンサー浅野里香

浅野里香(あさのりか)アナウンサーは現在30歳の中堅アナウンサー。

今年(2024年)の1月に一般男性と結婚し、妊娠されていることが報道されました。

2020年の春から東京アナウンス室に配属になり現在はNHK総合で放送中のはやうたを担当されています。

はやうた(NHK総合 月曜4:15~)月2回程度放送

 

ブラタモリの現在のアナウンサーは?

ブラタモリのアナウンサー歴代と現在は?その後出世した人は?

現在のブラタモリアナウンサーは野口葵衣(のぐちあおい)さんで、2022年4月9日から番組を受け持っています。

現在28歳の中堅アナウンサーである野口葵衣さんは結婚や妊娠の報道はされていません。

惜しくも番組は放送終了になってしまいますが、首藤奈知子アナウンサーに代わって2024年4月からNHKおはよう日本を担当することが決まっていますので、今は仕事に専念しているのかも知れませんよね。

2024年4月から東京アナウンス局配属が決まっていますが、なんと現在(2024.2月)はNHK福岡放送局に在籍しており、ロクいち!福岡ニュース845などを担当されています。

ロクいち!福岡(NHK福岡 平日18:10~18:59)
ニュース845(NHK福岡 平日20:45~21:00)
ブラタモリ(NHK総合 日曜0:20~1:03)

 

ブラタモリのアナウンサーその後出世した?

ブラタモリのアナウンサー歴代と現在は?その後出世した人は?

2022年にNHKは『大改編』と題し思い切ったサプライズ人事をおこなったことで話題となりました。

これまで22時から放送していた『クローズアップ現代』は『クローズアップ現代+』と改変しゴールデン帯と呼ばれる19時台に6年ぶりにカムバック。

これに大抜擢されたのは桑子アナでした。

この桑子アナがそれまで担当していた朝のビッグ番組『おはよう日本』には首藤奈知子アナが指名され、夜の顔である報道番組『ニュース7』には林田理沙アナが指名されました。

また、ドキュメンタリー番組として人気の『ファミリーヒストリー』には浅野里香アナが司会に指名され就任がきまりました。

ブラタモリでNHKエース街道に乗った桑子アナはその街道をさらに登っていくコースとなりましたが、首藤アナや林田アナ、浅野アナはこれを機にNHKエースの座を駆け上がることになります。

この4人の共通点が『ブラタモリ』でした。

実は業界の中ではブラタモリのサポートを務めた女子アナウンサーは出世するといわれていました。

しかし、これはブラタモリに出たアナウンサーが出世するのではなく、人事の意図としてこれから売り出したいアナウンサーを、人気の高いこの番組に起用することで露出させ、さらに好感度をあげて他の冠番組に移行させる運営がとられていたのです。

この番組は視聴者からだけではなく、その制作側からも厚い信頼を得ており、これはタモリさんとこれまでの歴代アナウンサーたちが築き上げた功績と言えるでしょう。

歴代アナウンサーたちの華々しい功績を一代づつ見ていきましょう。

 

ブラタモリアナウンサー初代の出世

初代サポートアナウンサーである久保田祐佳さんは2008年12月14日2012年4月5日までの期間を務めていました。

2008年の番組開始前まで、このアシスタントの設定に制作陣は大変悩んでいました。

というのも、当時タモリさんは看板番組『笑っていいとも!』や『ミュージックステーション』を抱えておりスケジュールも忙しく、また普段の番組では聞き手役。

ブラタモリではこのタモリさんにリード役になってもらう必要がありました。

また、タモリさんは博学ゆえにマニアックでディープなトークになると、視聴者が置き去りになる懸念がありました。

そこで当番組プロデューサーの尾関憲一さんは、ブラタモリのサポートを務める女子アナウンサーには、なるべく素人のような視聴者目線でなんでも質問するような人物が好ましいと考えました。

そこで選ばれたのが当時20代半ばでアナウンサー業に慣れてき始めた久保田アナでした。
尾関さんは久保田アナに『わからないことはすぐ質問すること』『事前勉強はしないこと』の2つを課題として課したところ、これが見事にあたり現在のスタイルへと定着していくのです。
久保田アナの無知ぶりに当初こそ批判めいた苦情もあったらしいですが、場を仕切らない素人的なアシスタントとしてプロデューサーの意向に見事に応えた久保田アナの功績は大きかったと言えますね。

 

ブラタモリアナウンサー二代目の出世

二代目サポートのアナウンサーは首藤奈知子アナウンサー。

首藤アナは他のアシスタントアナウンサーとは少し違い、務めたのは2015年1月6日放送回のみ。

しかしこの放送はタモリさんにとっても、番組にとっても大きな分岐点となる放送回。

タモリさんはこれまで抱えていた『笑っていいとも!』が放送終了になって初の京都地方ロケ。

そんなタモリさんのスケジュールに合わせるように『ブラタモリ』ものちにレギュラー放送化していくことになります。

首藤アナの落ち着いた、決して遮らない出すぎない進行ぶりが評価を高めました。

この後番組はレギュラー放送へと昇っていくのですが、これは首藤アナが務めたこの1回の放送が好評だったということですね。

その後の人事改革でNHKの朝の顔として『おはよう日本』に大抜擢されました。

 

ブラタモリアナウンサー三代目の出世

三代目を務めたサポートアナウンサーは桑子真帆アナウンサーで、2015年4月11日から2016年4月30日までを務めています。

ブラタモリはこの桑子アナの代からレギュラー放送に切り替わり、第4シリーズとして新たにスタートしました。

現在はNHKの顔として非常に活躍されており、クローズアップ現代の司会として人気を集めていますよね。

ブラタモリ在籍期間は1年間ほどですが、タモリさんは桑子アナの番組卒業時に

「楽しかったですよ。性格も良くて、お高くとまっていない良い子でした」

と絶賛していました。

 

ブラタモリアナウンサー四代目の出世

四代目を務めたサポートアナウンサーは近江友里恵アナウンサーで、2016年4月30日から2018年3月24日までの2年間を務めています。

近江アナが2年間務めたブラタモリ最後の放送がなんと番組放送100回目の記念放送回の日。

タモリさんからの花向けの言葉に涙を流して喜んでいたのが好評でした。

ブラタモリ卒業後も2022年3月までNHKのアナウンサーを務め、それ以降はNHKを退社。

街づくりの仕事に関わりたいとして、三井不動産に転職されました

出世だけでなく夢を追いかけ栄転されたアナウンサーですね。

視聴者からは、タモリさんから知識を引き出すのがうまい、一番視聴者目線だった、など多くの惜しむ声がありました。

 

ブラタモリアナウンサー五代目の出世

五代目を務めたサポートアナウンサーは林田理沙アナウンサーで、2018年4月21日から2020年3月14日までの約2年間を務めています。

ねとらぽが調査した『あなたの好きなブラタモリ歴代アシスタント女子アナウンサーはだれ?』というアンケートでは総数1万1853票中で4,000票近くの支持を集め1位に輝いた人気の林田アナ

NHKの夜の顔である報道番組『ニュース7』に抜擢され活躍されています。

ブラたもり就任当初は非常に硬い感じでしたが徐々に馴染んでいく姿が、成長をみているようで応援のしがいがあったのでしょうね。

まじめで一生懸命な一面が印象的でした。

 

ブラタモリアナウンサー六代目の出世

六代目を務めたサポートアナウンサーは浅野里香アナウンサーで、2020年4月11日から2022年4月2日までの約2年間を務めています。

歴代アシスタントの中では一番若く抜擢された浅野アナ。

大出世を果たし、ドキュメンタリー番組として人気の『ファミリーヒストリー』の司会を務めています。

ブラタモリ時代の浅野アナはタモリさんの話についていけず、ぼーっとしているところを見透かされてツッコミを入れられていましたね。

年若ですが物怖じせずタモリさんと掛け合う場面んは非常に交換を得ていましたが、浅野アナ就任時期は新型コロナの流行期でもあり、なかなかロケに行けず惜しまれる声も多かったアシスタント女子アナウンサーでした。

 

ブラタモリ歴代アシスタントのまとめ

ブラタモリのアナウンサー歴代と現在は?その後出世した人は?

いかがでしたか?

今回は2024年の3月いっぱいで放送終了が決まったブラタモリの歴代と現在のアナウンサーとその後の活躍や出世について紹介しました。

歴代各アナウンサーともみなさんブラタモリで弾みをつけ、その後はそれぞれの方面で多いに活躍し出世されていますよね。

現在の野口アナウンサーも東京アナウンス局に異動し、『おはよう日本』を担当することが決まっており、ブラタモリから出世コースを突き進むことになっています。

番組が終わってしまうのは大変残念ですが、今後もアナウンサーたちの活躍から目が離せませんよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました