お笑い界のトップに君臨し続ける「ダウンタウン」の浜田雅功さん。
彼の息子といえば、ミュージシャンとして活躍ハマ・オカモトさんが有名ですが、実は次男の濱田未乘(みのり)さんも個性的な人生を進まれていることを知っていますか?
みのりさんは、幼少期から自由な教育理念のもとに育ち、学歴もユニークで、アメリカへの留学を経て映像制作を学びました。
大学在学中に起業し、自身の映像制作会社をたちあげているようです。
映像クリエイター兼監督として、YouTubeやAmazon Primeで作品を発表するなど幅広く活動しているようです。
この記事では、浜田雅功さんの息子であるみのりさんの学歴や現在の職業について詳しく解説。
また、父である浜田雅功さんとの関係など、濱田未乘さんとはいったい何者なのかについて徹底調査しました!
最後まで読んで行ってください。
この記事に書かれている内容
浜田雅功の息子みのりは何者?
濱田未乘(はまだみのり)さんは、ダウンタウンの浜田雅功さんと小川菜摘さんの次男として1994年生まれました。
上述したようにお兄さんの方はミュージシャンとして知名度も高いようですが、みのりさんは芸能活動をせず、映像クリエイターとして活躍しています。
メディアにほとんど露出しないため「いったいどんな人なのか?」と気になる人も多いと思いますが、みのりさんは小さなころからユニークなキャリアを積み重ねてきた人物だと感じています。
特に、お笑い界の大物である父「浜田雅功」の影響を受けながらも、映像制作という異なる分野で活動している点が注目されています。
小さい頃から創造的な分野に興味を持ち10代で渡米、アメリカで異文化に触れながら学び、最終的には映像制作という分野で活躍するにまで至っています。
次章ではそんなみのりさんの学歴や現在の職業などを詳しく見ていきましょう
浜田みのりの学歴
濱田みのりさんの学歴については、幼少期、高校時代、大学とに分けてそれぞれに見ていきましょう。
和光学園(幼少期~中学)
みのりさんは、幼少期から芸能人の子供が多く通っていることで有名な和光学園に通っていました。
この学校は、生徒の個性を尊重し、自由な校風を特徴としています。
お兄さんで濱田家の長男・ハマ・オカモトさんも和光学園出身で、二人とも幼稚園から中学校までこの学校で過ごしました。
和光学園は偏差値はさほど高くないようですが、和光学園では創造性を伸ばすことを重視する教育で知られています。
実際に、卒業生の多くが芸能人やクリエイターなど個人の個性が輝く特殊な世界で活躍しているのも特徴的ですね。
そんな環境で育ったみのりさんが、映像やエンターテイメントに興味を持ち始めたのもうなづけるきがします。
アイデルワイルド・アーツ・アカデミー(高校時代)
中学卒業後、日本の高校には進学せず、アメリカのカリフォルニア州にある「アイデルワイルド・アーツ・アカデミー」に留学しました。
このアイデルワイルド・アーツ・アカデミーは、世界でもトップクラスの芸術高校として知られ、音楽、映画、演劇などの分野に特化しています。
みのりさんは、この学校で映像制作を専門に学び、クリエイターとしての基礎を育んだのでしょう。
みのりさんの現在の活躍と照らし合わせてみると、このアイデルワイルド・アーツ・アカデミー留学の経験が彼に大きな影響を与えたことがわかりますね。
慶応義塾大学 環境情報学部(大学時代)
アメリカのカリフォルニア州にあるアイデルワイルド・アーツ・アカデミー高校を卒業したみのりさんは日本に帰国し、慶応義塾大学 環境情報学部に進学しました。
この学部は、起業家を多く輩出していることで有名で、映像制作やIT分野など幅広い分野で活躍する人材が育つ環境が整っています。
みのりさんもこの環境の中で、映像制作の知識をさらに備えながら、大学在学中に2017年に映像制作会社「合同会社マイルワイド」を設立しました。
このように、彼は学生時代からすでに映像クリエイターとしてのキャリアをスタートさせていたのです。
浜田みのりの現在の職業
みのりさんは、現在合同会社マイルワイドの代表として、映像制作の仕事をしています。
彼の会社は、YouTubeやAmazon Prime向けの映像コンテンツ制作を行っており、長編映画やミュージックビデオ、アイドル番組など幅広いジャンルの映像を取り組んでいます。
みのりさんの手掛けた代表作
- 短編ホラー映画『DRIVE IN FEAR』(YouTube)
- 短編ホラー映画『PARANORMAL HOUSE』(YouTube)
- ビデオクリップ『たつや』(Amazonプライム)
- ショートフィルム『類は友を呼ぶ』(Amazonプライム)
これらの作品は、みのりさんが監督・撮影・編集を担当し、映像制作の才能を発揮しているものばかりです!
今後はさらに大規模な映画制作にも挑戦する可能性がありますよね。
浜田雅功の息子みのりは何者?のまとめ
浜田雅功さんの息子であるみのりさんは、芸能界ではなく映像制作の道を選びました。
”濱田みのりとは一体何者なのか?”
と気になる方も多いですが、彼はユニークな学歴を持ち、映像クリエイターを現在の職業として選択し活躍しています。
幼少期から偉大な父、浜田雅功さんの影響を受けつつ、個性や創造性を和光学園で学び、その後は単身アメリカのアイデル・ワイルド・アーツ・アカデミーに留学し、映画制作を専門に修得。
大学は慶應義塾大学環境情報学部に進学し、現在の職業につながる映像制作のスキルを磨きました。
そして、大学在学中に「合同会社マイルワイド」を設立し、YouTubeやAmazon Primeで作品を発表する監督・映像クリエイターとして活動を開始。
このように、学歴も非常に個性的で、日本と海外の両方でクリエイティブな環境に身を置き現在の活躍へと続いているようです。
今後は、浜田雅功の息子としての枠を超え、独自のキャリアを重ねていくことが期待されますね。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
コメント